ヤマハのクラウド型ネットワーク統合管理サービス『YNO』が大幅機能アップデートログ分析サービスを大幅機能強化のうえ標準機能として提供開始

2023年3月29日本日、ヤマハのクラウド型ネットワーク統合管理サービス『Yamaha Network Organizer (YNO)』の大幅機能アップデートを実施しました。

ネットワーク運用管理をより効率的に行うための機能追加とあわせて、2021年12月から実証実験として提供していたログ分析サービス『Log Analysis Service (LAS)』の実証実験を終了し、YNOの標準機能として提供します。YNOをご利用のお客様は追加費用無しでLASをご利用いただけます。

新機能のご紹介

1. ダッシュボード拡張

YNOログイン直後のトップ画面であるダッシュボードについて、表示項目をガジェット化しました。管理機器数やアラーム一覧など、表示させたい項目を自由に選択し、ダッシュボードに配置できます。さらに、LASで収集したログデータをグラフ表示可能です。複数のルーターのCPU使用率やNATセッション数などを並べて表示することで、管理している拠点のネットワーク状態を一目で把握できます。

ダッシュボード

ダッシュボード

2. サマリーレポート

対象機器・期間・掲載項目を選択することで、お客様へ提出用のレポートを簡単に作成できます。レポートタイトル・企業ロゴ・テキストを表紙として追加でき、そのレポートをPDF形式でダウンロードが可能です。

サマリーレポート

サマリーレポート

PDF形式でダウンロード可能

PDF化したサマリーレポートのイメージ

3. 機械学習による異常検知

LASで収集したログデータを機械学習で分析することで、ネットワーク異常を検知します。異常検知を利用する機器、CPU使用率やトラフィック量などの検知したい項目を選択し、検出感度を設定することで異常検知の設定が完了します。一定期間ログデータを機械学習で分析後、通常と異なる状態を確認した場合にグラフに表示したり、メールで通知したりすることができます。

異常検知の有効/無効、感度の設定

異常検知の有効/無効、感度の設定

異常検知箇所のグラフ表示例

異常検知箇所のグラフ表示例

4. ユーザー権限拡張

これまでもYNOの1つのオペレーターIDに対して閲覧専用のユーザーを複数作成できましたが、今回ユーザーの権限を拡張し、アカウント毎に機器の設定権限の付与が可能になりました。例えば、複数の管理者でネットワーク管理を分担している場合、担当者毎に設定変更可能なユーザーアカウントを発行し、マルチテナントでの運用が実現できるようになりました

ユーザー権限設定画面

ユーザー権限設定画面

ユーザー権限設定の管理

ユーザー権限設定の管理イメージ

■対応製品およびファームウェア

ダッシュボード拡張でのグラフ表示、サマリーレポート、異常検知の3機能をご利用いただくためには、対応ファームウェアリビジョンへの更新が必要です。ユーザー権限拡張の機能は、YNOに対応した製品であれば、すべてのファームウェアリビジョンでご利用いただけます。

対応製品 ファームウェア
RTX830 Rev.15.02.29
NVR700W Rev.15.00.24
RTX1300 今後対応予定
RTX1220 今後対応予定
NVR510 今後対応予定

※対応機種は順次追加予定です。最新の対応状況については、技術情報(RTpro)サイトにて公開します。

【Yamaha Network Organizer(YNO)無償試用ライセンス】のご案内

YNOの魅力的な機能をより多くのお客様にお試しいただける「試用ライセンス」。
管理対象台数3台以下で、3カ月間お試しいただける試用ライセンスを、無償でご提供いたします。

品番 接続台数 有効期間 試用ライセンス価格(税抜)
YNO試用ライセンス 3台 3カ月 無償

注意事項

  • 異常検知機能は機械学習を利用して異常の可能性を示唆するものであり、100%の精度を保証するものではありません。
    ネットワーク運用において、本機能による検知結果はあくまで参考情報としてご利用ください。
  • 異常検知機能で検知するのは「グラフ上で動きが普段と異なる」という点のみです。
    実際に障害が発生しているかどうかは、お客様ご自身による確認が必要です。
  • LASの実証実験中に保存されたログデータは、正式サービス後も引き続きご利用いただけます。
  • YNOの操作方法についてはYNO操作マニュアルをご確認下さい。
メール

ご相談・お問い合わせ