管理番号:YMHRT-17961
本設定例では、IPsecトンネル機能を使用しています。
本機能の対応機種は、RTX5000、RTX3500、RTX1300、RTX1220、RTX1210、RTX830、NVR700Wです。
NAT boxの配下のヤマハルーター(以降、ルーター)から、Oracle Cloud Infrastructure Classic(以降、OCI Classic)へVPN接続するための設定手順を紹介します。
光回線に接続するためには、別途ONUが必要です。
NVR700Wは、本体のONUポートに小型ONUを装着することで、光回線に接続できます。
RTX5000 | Rev.14.00.26 |
---|---|
RTX3500 | Rev.14.00.26 |
RTX1210 | Rev.14.01.28 |
RTX830 | Rev.15.02.03 |
NVR700W | Rev.15.00.14 |
次の手順で、ルーターを設定してください。
※ネットワーク機器を安全にお使いいただくために、定期的な管理パスワードの変更を推奨します。
ゲートウェイの設定 | ip route default gateway pp 1 ip route 192.168.100.0/24 gateway 192.168.0.254 |
---|---|
LANインターフェースの設定 (LAN1ポートを使用) |
ip lan1 address 192.168.0.1/24 |
WANインターフェースの設定 (LAN2ポートを使用) |
pp select 1 pp keepalive interval 30 retry-interval=30 count=12 pp always-on on pppoe use lan2 pppoe auto disconnect off pp auth accept pap chap pp auth myname (ISPへ接続するID) (ISPへ接続するパスワード) ppp lcp mru on 1454 ppp ipcp ipaddress on ppp ipcp msext on ip pp nat descriptor 1000 pp enable 1 |
NATの設定 | nat descriptor type 1000 masquerade nat descriptor masquerade static 1000 1 192.168.0.254 udp 500 # 注釈1 nat descriptor masquerade static 1000 2 192.168.0.254 esp # 注釈1 nat descriptor masquerade static 1000 3 192.168.0.254 udp 4500 # 注釈1 |
DNSの設定 | dns server pp 1 |
※ネットワーク機器を安全にお使いいただくために、定期的な管理パスワードの変更を推奨します。
ゲートウェイの設定 | ip route default gateway 192.168.0.1 |
---|---|
LANインターフェースの設定 (LAN1ポートを使用) |
ip lan1 address 192.168.100.1/24 |
WANインターフェースの設定 (LAN2ポートを使用) |
ip lan2 address 192.168.0.254/24 ip lan2 nat descriptor 1000 |
NATの設定 | nat descriptor type 1000 masquerade nat descriptor address outer 1000 192.168.0.254 nat descriptor masquerade static 1000 1 (NAT boxのWAN側IPアドレス) udp 500 # 注釈1 nat descriptor masquerade static 1000 2 (NAT boxのWAN側IPアドレス) esp # 注釈1 nat descriptor masquerade static 1000 3 (NAT boxのWAN側IPアドレス) udp 4500 # 注釈1 |
DNSの設定 | dns server 192.168.0.1 dns private address spoof on |
DHCPの設定 | dhcp service server dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent dhcp scope 1 192.168.100.2-192.168.100.191/24 |
ゲートウェイの設定 | ip route (VPNaaSのLAN側ネットワークアドレス) gateway tunnel 1 |
---|---|
VPN(IPsec)の設定 | tunnel select 1 ipsec tunnel 1 ipsec sa policy 1 1 esp aes256-cbc sha256-hmac ipsec ike duration ipsec-sa 1 3600 ipsec ike duration isakmp-sa 1 28800 ipsec ike encryption 1 aes256-cbc ipsec ike group 1 modp1536 ipsec ike hash 1 sha256 ipsec ike keepalive log 1 off ipsec ike keepalive use 1 on dpd ipsec ike local address 1 (NAT boxのWAN側IPアドレス) ipsec ike nat-traversal 1 on ipsec ike pfs 1 on ipsec ike pre-shared-key 1 text (VPNaaSの事前共有鍵) ipsec ike remote address 1 (VPNaaSのグローバルIPアドレス) ip tunnel tcp mss limit auto tunnel enable 1 |
ヤマハ機器側から IPsecを始動しない設定 | ipsec auto refresh off |
ループバックアドレスの設定 | ip loopback1 address (NAT boxのWAN側IPアドレス)/32 |
注釈1:
VPN(IPsec)に関係するパケットを通過させる設定です。
ご相談・お問い合わせ