本設定例では、ルーターのL2MSマスター機能・Luaスクリプト機能と、L2スイッチのL2MSスレーブ機能を使用しています。L2MSを使って、ルーターから、スイッチが持つ機能の設定を行います。
ルーターの対応機種は、RTX1210、RTX1200(Rev.10.01.16以降)、RTX830、RTX810、NVR700W、NVR510、NVR500、FWX120です。
L2スイッチの対応機種は、SWX2200-8G、SWX2200-24G、SWX2200-8PoEです。
L2MSマスター(ルーター)とL2MSスレーブ(L2スイッチ)の対応リビジョンは、技術資料「L2MS」でご確認ください。
ルーターを2台とSWX2200を2台利用したWAN、LAN両方を冗長化する構成です。
SWX2200(1) - Hub間、SWX2200(1) - ルーター(1)間のポートを、Luaスクリプトを使用して監視します。
ポートのダウンを検出した際には、該当するSWX2200-8G(2)のポートを開放し、通信経路を確保します。
また、ルーター(1)のWAN回線が不通となった場合には、ルーター(2)側のバックアップ回線に切り替わります。
本設定例は、SWX2200 - ルーター間を監視するLuaスクリプト例(1)を1つと、SWX2200 - Hub間を監視するLuaスクリプト例(2)をHubごとに計3つ使用します。
光回線に接続するためには、別途ONUが必要です。
NVR700Wは、本体のONUポートに小型ONUを装着することで、光回線に接続できます。
対応機種のうち、設定例を掲載している機種は、以下のとおりです。
機種 | 掲載内容 | 備考 | |
---|---|---|---|
ルーター | RTX1210 RTX1200 NVR700W | コマンド設定例 Luaスクリプト例 |
L2MSマスター機能、 Luaスクリプト機能 |
L2スイッチ | SWX2200-8G SWX2200-24G SWX2200-8PoE | L2MSスレーブ機能 |
LANインターフェースの設定 (LAN1ポートを使用) |
ip lan1 address 192.168.100.252/24 lan shutdown lan1 2 ip lan1 vrrp 1 192.168.100.254 priority=200 ip lan1 vrrp shutdown trigger 1 pp 1 |
---|---|
WANインターフェースの設定 (LAN2ポートを使用) |
pp select 1 pp always-on on pppoe use lan2 pppoe auto disconnect off pp auth accept pap chap pp auth myname (ISPに接続するID) (ISPに接続するパスワード) ppp lcp mru on 1454 ppp ipcp ipaddress on ppp ipcp msext on ppp ccp type none ppp ipv6cp use off ip pp mtu 1454 ip pp nat descriptor 1 ip pp secure filter in 1020 1030 2000 ip pp secure filter out 1010 1011 1012 1013 1014 1015 3000 dynamic 100 101 102 103 104 105 106 107 pp enable 1 ip route default gateway pp 1 |
NATの設定 | nat descriptor type 1 masquerade |
DHCPの設定 | dhcp service server dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent dhcp scope 1 192.168.100.2-192.168.100.100/24 gateway 192.168.100.254 |
DNSの設定 | dns server (ISPより指定されたDNSサーバーのIPアドレス) dns private address spoof on |
フィルターの設定 | ip filter source-route on ip filter directed-broadcast on ip filter 1010 reject * * udp,tcp 135 * ip filter 1011 reject * * udp,tcp * 135 ip filter 1012 reject * * udp,tcp netbios_ns-netbios_ssn * ip filter 1013 reject * * udp,tcp * netbios_ns-netbios_ssn ip filter 1014 reject * * udp,tcp 445 * ip filter 1015 reject * * udp,tcp * 445 ip filter 1020 reject 192.168.100.0/24 * ip filter 1030 pass * 192.168.100.0/24 icmp ip filter 2000 reject * * ip filter 3000 pass * * ip filter dynamic 100 * * ftp ip filter dynamic 101 * * www ip filter dynamic 102 * * domain ip filter dynamic 103 * * smtp ip filter dynamic 104 * * pop3 ip filter dynamic 105 * * submission ip filter dynamic 106 * * tcp ip filter dynamic 107 * * udp |
L2MSの設定 | switch select (SWX2200(1)のMACアドレス) switch control function set port-use 3 on switch control function set port-use 4 on switch control function set port-use 5 on switch select (SWX2200(2)のMACアドレス) switch control function set port-use 3 off switch control function set port-use 4 off switch control function set port-use 5 off switch control use lan1 on |
Luaスクリプトのスケジュール設定 | schedule at 1 startup * lua /swx2200_lua_vrrp_rtx1200_port1.lua schedule at 3 startup * lua (Luaスクリプト例(2) ファイル名1) schedule at 4 startup * lua (Luaスクリプト例(2) ファイル名2) schedule at 5 startup * lua (Luaスクリプト例(2) ファイル名3) |
LANインターフェースの設定 (LAN1ポートを使用) |
ip lan1 address 192.168.100.253/24 ip lan1 vrrp 1 192.168.100.254 ip lan1 vrrp shutdown trigger 1 pp 1 |
---|---|
WANインターフェースの設定 (LAN2ポートを使用) |
pp select 1 pp always-on on pppoe use lan2 pppoe auto disconnect off pp auth accept pap chap pp auth myname (ISPに接続するID) (ISPに接続するパスワード) ppp lcp mru on 1438 ppp ipcp ipaddress on ppp ipcp msext on ppp ccp type none ppp ipv6cp use off ip pp mtu 1438 ip pp nat descriptor 1 ip pp secure filter in 1020 1030 2000 ip pp secure filter out 1010 1011 1012 1013 1014 1015 3000 dynamic 100 101 102 103 104 105 106 107 pp enable 1 ip route default gateway pp 1 |
NATの設定 | nat descriptor type 1 masquerade |
DNSの設定 | dns server (ISPより指定されたDNSサーバーのIPアドレス) dns private address spoof on |
フィルターの設定 | ip filter source-route on ip filter directed-broadcast on ip filter 1010 reject * * udp,tcp 135 * ip filter 1011 reject * * udp,tcp * 135 ip filter 1012 reject * * udp,tcp netbios_ns-netbios_ssn * ip filter 1013 reject * * udp,tcp * netbios_ns-netbios_ssn ip filter 1014 reject * * udp,tcp 445 * ip filter 1015 reject * * udp,tcp * 445 ip filter 1020 reject 192.168.100.0/24 * ip filter 1030 pass * 192.168.100.0/24 icmp ip filter 2000 reject * * ip filter 3000 pass * * ip filter dynamic 100 * * ftp ip filter dynamic 101 * * www ip filter dynamic 102 * * domain ip filter dynamic 103 * * smtp ip filter dynamic 104 * * pop3 ip filter dynamic 105 * * submission ip filter dynamic 106 * * tcp ip filter dynamic 107 * * udp |
設定値 | -- 出力する SYSLOG のレベル (info, debug, notice) log_level = "info" --[[ SWX2200-8GのMACアドレス mac_sw1にSWX2200(1)のMACアドレス、mac_sw2にSWX2200(2)のMACアドレスを設定 ]] mac_sw1 = "(SWX2200-8G(1)のMACアドレス)" mac_sw2 = "(SWX2200-8G(2)のMACアドレス)" |
---|---|
メインルーチン | while (true) do -- ルーター LAN1 port2 の shutdown を解除 -- -- SW2 発見ログを監視 -- --[[ --[[ --[[ rtn, str = rt.command("lan shutdown lan1 2") |
設定値 | -- 出力する SYSLOG のレベル (info, debug, notice) log_level = "info" --[[ 監視するポート(3,4,5のいずれかを指定) ]] port = "(監視するポート番号)" --[[ SWX2200のMACアドレス mac_sw1にSWX2200(1)のMACアドレス、mac_sw2にSWX2200(2)のMACアドレスを設定 ]] mac_sw1 = "SWX2200-8G(1)のMACアドレス" mac_sw2 = "SWX2200-8G(2)のMACアドレス" |
---|---|
指定したスイッチのポートをUP/DOWNする関数 | function port_use(on_off, sw, port, swname) |
メインルーチン | while (true) do -- SW2 port をリンクアップ -- -- SW1 port のup監視 -- -- SW2 port をリンクダウン -- --[[ |
ご相談・お問い合わせ