管理番号:YMHSW-16167
本設定例の対応機種は、SWX2310P-28GT、SWX2310P-18G、SWX2310P-10Gです。
SWX2310Pに接続しているネットワークカメラに給電して、ポートを監視する設定例です。
監視ポートの異常を検出した場合は、PoE給電を一時停止することでネットワークカメラを再起動します。状態変化(ポートの異常/復旧)は、管理者にメールで通知します。
本設定例では、以下の構成で説明します。
※ネットワーク機器を安全にお使いいただくために、管理パスワードの変更を奨励します。
端末監視とメール通知の設定は、Configファイルに出力されません。
以下の手順で設定を行います。
1.SWX2310Pの設定画面を開きます。
2.「詳細設定」をクリックします。
3.「端末監視」をクリックします。
4.「新規」をクリックします。
5.「ポートを指定」を選択して、「選択」をクリックします。
6.端末を監視するポートにチェックを入れて、「確定」をクリックします。
7.「監視端末の設定」の各項目を入力して、「確認」をクリックします
機器名 | 任意の文字列 |
---|---|
ポート | 手順6 で指定したポート |
フレーム監視種別 | フレーム受信量監視 |
監視開始帯域値 | フレーム受信量監視を開始する帯域値を「1 - 1000000000」で指定 |
ダウン検出帯域地 | 監視端末がダウンと判定する帯域値を「0 - 999999999」で指定 |
状態変化を検出したときの動作 | PoE給電一時停止による端末再起動(ダウン検出時のみ)にチェック メール通知 にチェック |
8.設定内容を確認して問題がなければ、「設定の確定」をクリックします。
9.端末監視の設定が完了しました。
1.「メール通知」をクリックします。
2.「登録されているメールサーバーの一覧」の「新規」をクリックします。
3.「メールサーバーの設定」の各項目を入力して、「確認」をクリックします。
アカウント識別名 | 任意の文字列 |
---|---|
SMTPサーバーアドレス | SMTP サーバーのIPアドレス |
4.設定内容を確認して問題がなければ、「設定の確定」をクリックします。
5.メールサーバーの設定が完了しました。「メール通知の設定一覧」の「新規」をクリックします。
6.「メール通知の設定」の各項目を入力して、「確認」をクリックします。
送信元(From) > SMTPサーバー | メールを送信するときに使用するSMTPサーバー |
---|---|
送信元(From) > メールアドレス | 送信元のメールアドレス |
宛先(To) > メールアドレス | 宛先のメールアドレス |
通知内容 | 端末監視の状態通知 |
7.設定内容を確認して問題がなければ、「設定の確定」をクリックします。
8.メール通知の設定が完了しました。
[ダッシュボード] - [ガジェット] で 以下を選択すると、接続状態が確認できます。
ご相談・お問い合わせ