2009年から国内でもガンブラーなど、不正なWebサイトへのアクセスを発端としたウイルス感染や情報漏洩被害が多く発生しています。ガンブラーには亜種が登場しており、2009年末から複数の大手企業のWebサイトが連続して改ざん被害にあい、改ざんされたWebサイトをユーザーが閲覧した場合、ウイルスに感染、FTPアカウントなどを不正に盗み取られるなどの被害が報告されています。不正改ざんやWebからのウイルス感染は、ユーザーの目からは判別しづらく、注意だけでは対策が難しくなっています。
最近では、不正プログラム(ウイルス)の亜種が登場・配布されるスピードが非常に速く、通常のセキュリティ対策ソフトで使用されているパターンファイル方式での検知・駆除だけでは完全に被害を防ぐことは困難です。また、これらの亜種はWebサイトを経由して様々な形で配布されることが多く、ユーザー個々の教育や注意だけでは見えづらいWebからの脅威を十全に防ぐことは難しくなっています。
ウイルスに感染する可能性のある危険な不正サイトや改竄サイト、フィッシングサイトなどへのWebアクセスを未然に防ぎ、社内ネットワークの安全を守るのに有効なのがWebレピュテーションサービスです。ヤマハはトレンドマイクロとの協業によりFWX120上でWebレピュテーションサービスを提供する機能を実装しました。
(*サービス利用のためには「Trend Micro "Web Security for Yamaha Router"」の契約が別途必要です。)
図1:Webレピュテーションの処理の流れ
図2:Webレピュテーションの仕組み
http://jp.trendmicro.com/jp/products/sb/yamaharouter_websecurity/index.html
Webからのウイルス感染の防止
ファーミング詐欺、フィッシング詐欺の防止
Webレピュテーションがチェックするもの
コンテンツ内容を問わず、セキュリティ脅威が高いと思われるサイト
URLフィルターがチェックするもの
コンテンツ内容がどのカテゴリ(掲示板、アダルト、旅行、ブログ/SNS、等々)に属するか
Webレピュテーションの目的
URLフィルターの目的
FWX120は各種セキュリティ連携機能内蔵の高スループットルーターとしてだけでなく、FWX120でサポートしている「透過型(ブリッジ型)」機能を使い既存のネットワークに変更することなくセキュリティ機能だけを追加(アドオン)して導入することもできます。
ご相談・お問い合わせ