ギガアクセスVPNルーター
※写真はBRIモジュール「YBC-4BRI-ST」(別売)を2台搭載しています。
大規模多地点ネットワーク構築のためのセンターVPNルーター
IPsecを使用したVPN拠点間接続(センター&拠点) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
IPsecを使用したVPN拠点間接続(2拠点) + 内蔵無線WAN(拠点側) : コマンド設定 + NVR700W Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810
IPsecを使用したVPN拠点間接続(センター&拠点 / マルチポイントトンネル) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210
2つの拠点間で同一セグメントのネットワークを構築する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
3つの拠点間で同一セグメントのネットワークを構築する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
Twice NAT機能を利用した拠点間接続 : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
IPsecパススルー : コマンド設定 + Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810
IPsecパススルー : コマンド設定 + RTX810 Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
他拠点のルーターをGUIで管理する : コマンド設定 + RTX810 Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
VPN接続先との通信 (YMS-VPN8ソフトウェアライセンス版を利用) + VPN経由インターネット接続 : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
VPN接続先との通信 (YMS-VPN8ソフトウェアライセンス版を利用) + インターネット接続 (ローカルブレイクアウト) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
VPN接続先との通信 (YMS-VPN8ソフトウェアライセンス版 + RADIUSサーバーによるユーザー認証) : コマンド設定 使用機種:RTX5000
VPN接続先との通信 (YMS-VPN8同時接続ライセンス版を利用) + VPN経由インターネット接続 : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX1200
VPN接続先との通信 (YMS-VPN8同時接続ライセンス版を利用) + インターネット接続(ローカルブレイクアウト) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX1200
VPN接続先との通信 (YMS-VPN8同時接続ライセンス版を利用) (テンプレートを利用) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX1200
L2TP/IPsecを使用したリモートアクセス : ルーター コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
iOSからリモートアクセスする 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 FWX120
Androidからリモートアクセスする 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 FWX120
L2TP/IPsecを利用してYMS-VPN8とモバイル端末から同時に接続する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
インターネットVPNと適応型QoSを利用する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 RTX3000 FWX120
優先制御(Tunnelインターフェース) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
通信のトラフィック負荷を抑制して、通信品質を改善 : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 RTX3000 FWX120
多対地接続で、確実な帯域配分を行う : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 RTX3000 FWX120
Amazon VPCとの接続 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 FWX120
Amazon VPCの仮想ネットワーク(IPsec)を設定する 使用機種:RTX5000 RTX1210 FWX120
Amazon VPCとVPN(IPsec)接続するルーターの設定(IPv4 PPPoE) 使用機種:RTX5000 RTX1210
Amazon VPCとVPN(IPsec)接続するルーターの設定(OCNバーチャルコネクトを利用) 使用機種:RTX5000 RTX1210
Amazon VPCとAWS Direct Connectで接続するルーターの設定 : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 FWX120
フレッツ・VPNワイド(端末型払い出し) + IPsecを使用したVPN拠点間接続(2拠点) + センター経由インターネット接続 : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
拠点間で同一セグメントのネットワークを構築する(フレッツ・VPNワイド + L2TPv3を使用したVPN拠点間接続) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
フレッツ・VPNワイド(端末型払い出し) + IPsec と IPIPを使用したVPN拠点間接続(3拠点) : コマンド設定 + Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 FWX120
フレッツ・VPNワイド(端末型払い出し) + IPsec と IPIPを使用したVPN拠点間接続(3拠点) : コマンド設定 + NVR500 Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 FWX120
フレッツ・VPNワイド(端末型払い出し) + IPsec と IPIPを使用したVPN拠点間接続(3拠点) : コマンド設定 + RT58i Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 RT107e RT58i FWX120
フレッツ 光ネクスト インターネット(IPv6 PPPoE)接続 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
フレッツ 光ネクスト インターネット(IPv6 IPoE)接続 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
フレッツ 光クロス インターネット(IPv6 IPoE)接続 使用機種:RTX5000
v6プラスでインターネット接続 使用機種:RTX5000 RTX1210
OCNバーチャルコネクトでインターネット接続 使用機種:RTX5000 RTX1210
IPsecを使用したVPN拠点間接続(IPv6 IPoE) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210
IPv4ネットワークを介したIPv6通信 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 FWX120
データコネクトサービスを利用する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 FWX120
ひかりTVへの接続 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
ルーターの管理パスワードを変更 使用機種:RTX5000 RTX1210
インターネットと社内LAN (複数ネットワーク) へ通信できる端末を制限 : ルーター コマンド設定例 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX1200 RTX1100 RTX1500
DHCPサーバー機能アドレス管理強化 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 RT107e RTX1100 RTX1500 FWX120 SRT100
MACアドレスフィルタリング 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 RT107e RTX1100 RTX1500 FWX120 SRT100
DHCPサーバー機能とMACアドレスフィルターの併用 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 RT107e RTX1100 RTX1500 FWX120 SRT100
Winnyフィルター機能とDHCP端末認証機能 (端末の独立性を高め、ウィルス感染等の脅威から守りたい) 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 RTX3000 RT107e RTX1100 RTX1500
Winnyフィルター機能:コマンド設定例 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 RTX3000 RT107e RTX1100 RTX1500
Shareフィルター機能:コマンド設定例 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
ローカルルーターで複数のLANを接続(双方向の通信) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 FWX120
ローカルルーターで複数のLANを接続(特定の端末との通信 / 静的NAT) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
ローカルルーターで複数のLANを接続(片方向の通信 / 動的IPマスカレード) : コマンド設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
Luaスクリプト導入手順マニュアル 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 FWX120 SRT100
ルーターの動作状況を報告する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
ホストを監視する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
複数のホストを監視する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
SYSLOGを監視する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
ルーターの状態を報告する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
NATディスクリプターを監視する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 SRT100
ルーターの状態を監視し異常を通知する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
WAN回線の回線使用率を監視する(FTTH/ADSL) 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200
LANインターフェースの回線使用率を監視する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 SRT100
冗長構成で負荷を分散する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX1200
バックアップ動作を監視する 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX1200 FWX120 SRT100
動的な設定追加でリモートPCとルーターを安全につなぎたい 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 FWX120 SRT100
IPv6アドレス変更時のVPNトンネル自動復帰 使用機種:RTX5000 RTX1200
「Office 365」と「Windows Update」と「G Suite」のインターネットブレイクアウト + IPsecを使用したVPN拠点間接続 使用機種:RTX5000 RTX1210
WPA2/WPA3 パーソナルを使用した無線ネットワークを設定 : ルーター コマンド設定 + 無線LANアクセスポイント Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 RTX1200 WLX413 WLX402 WLX212 WLX202 WLX302
WPA2エンタープライズを使用した無線ネットワークを設定(EAP-PEAP / RADIUSサーバー機能) : ルーター コマンド設定 + 無線LANアクセスポイント Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 WLX413 WLX402 WLX212
WPA2エンタープライズを使用した無線ネットワークを設定(EAP-PEAP / 簡易RADIUSサーバー機能) : ルーター コマンド設定 + 無線LANアクセスポイント Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 WLX202
WPA2エンタープライズを使用した無線ネットワークを設定(EAP-TLS / RADIUSサーバー機能) : ルーター コマンド設定 + 無線LANアクセスポイント Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 WLX413 WLX402 WLX212
WPA2エンタープライズを使用した無線ネットワークを設定(EAP-TLS / RADIUSサーバー機能 + ユーザー情報一括設定) : ルーター コマンド設定 + 無線LANアクセスポイント Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 RTX810 WLX413 WLX402 WLX212
ショートポールアンテナを使用した無線ネットワークの設定 : WLX313 Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210
外部アンテナを使用した無線ネットワークの設定 : Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 WLX413
Captive Portalを設定 : ルーター コマンド設定 + 無線LANアクセスポイント Web GUI設定 使用機種:RTX5000 RTX1210 WLX413 WLX212
ご相談・お問い合わせ